福井県の情報はここからどうぞ。(お祭りやお泊まり、食事処などが分かります)
 今庄の情報はここからどうぞ。
 今庄観光協会の公式ページ(河野観光協会、南越前町観光サイトなど)を紹介します。
 板取宿の情報はここからどうぞ。

2018年03月11日

今庄そば

 蒸気機関車が走ってた頃、今庄駅構内には立ち食いそば店がありました。

 このそば店が出来たのは、蒸気機関車が今庄駅に停まっている時間を利用して売られていました。

 今庄駅は蒸気機関車石炭を補給する機関区があり、特急から普通まで通るすべての機関車は今庄駅で補給されました。

 今では電気機関車になり、停車時間も大幅に短くなってしまったために、お蕎麦は売ることが出来なくなりました。

 そんなわけで今庄駅からは『今庄そば』を売るお店は無くなったんですが、今庄以外では昔を懐かしんでか今庄そばの名前で営業が続けられているようです。

 福井駅構内の経ち食いそば店。
 imajousoba  (1).JPG

 小さなお蕎麦屋さんです。
 imajousoba  (3).JPG
 
 キツネそばをお願いしました
 imajousoba  (2).JPG

 私がお邪魔した時は食事時ではなかったんですが、何人かのお客さんがお蕎麦を食べていました。
 
 小さなお店にも歴史がありますね。



posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 17:55| 福井 ☁| Comment(0) | そば屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月29日

名水手打ちそば お清水

 大野氏は至る所に湧水がわいています。

 中でも有名なのがお清水

 oshouzu  (8).JPG
 oshouzu  (5).JPG
 ここでは野菜を洗ったりして有効に利用しています。

 水がわき出ているところには柄杓が置いてあって飲むことが出来ます。
 oshouzu  (6).JPG
 oshouzu  (9).JPG 
 
 そのお清水の近くにお蕎麦屋さんがあります。
 oshouzu  (1).JPG



続きを読む
posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 00:52| 福井 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | そば屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月10日

かくれ庵

 まるで田園の中にある様なお店があります。

 名前はかくれ庵

 その名の通り近くまで行かないとお店であることが分かりません。

 kakureann  (3).JPG

 お店の周りにはまだ田園風景が残っていて、お店の中は広く取ってあります。

 kakureann  (2).JPG

 で、そば屋さんではいつものようにおろし蕎麦をお願いしました。

 kakureann  (1).JPG

 後で知ったんですが、このお店では蕎麦だけではなくピザすき焼きなども頂けるようです。

 メニューはこちらから

 もっと詳しい情報はこちらから

 お昼に一度行ってみたいお店ですね。

 住所
 福井市下馬2丁目1906−5
 TEL:(0776)-33-5838
 定休日 第1月曜日・毎週火曜日

 地図
 



posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 04:07| 福井 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | そば屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月29日

そば処 藤栄

 久々にお蕎麦屋さんに行ってきました。

 私が行くのはなるべく新しいお蕎麦屋さんなんですが、これには理由があります。

 それはお店を紹介するためです。

 今までに何軒お邪魔したのか分かりませんが、50軒以上にはなると思います。

 さて今日は鯖江市にあるお蕎麦屋さんです。

 名前は「めん処 藤栄」さん。

 黄色い建物が目印です。

 hujiei  (1).JPG
 hujiei  (8).JPG

 中に入ると長いカウンター席とテーブル席
 hujiei  (3).JPG

 それとお座敷があります。
 hujiei  (6).JPG

 お店の一角には骨董品も置いてあります。




続きを読む
posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 14:28| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | そば屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月27日

朝倉の里 利休庵

 朝倉氏遺跡と一乗滝の中間にあるそば処。

 農家の家をそのままそば屋にしたような感じです。

 ちょっと道から離れているので分かりづらいところがありますが、手打ちそばを楽しむことが出来ます。

 農家の家という感じです。
 rikyuuann  (1).JPG

 素朴な暖簾をくぐると・・・・・、
 rikyuuann  (2).JPG

 大きな行燈がつり下がっています。 
 rikyuuann  (3).JPG
 行燈の紙は囲炉裏の煙で煤けていました。

 囲炉裏
 rikyuuann  (9).JPG

 部屋はそれぞれ襖で仕切られていて、昔の家の造りそのままです。
 rikyuuann  (4).JPG
 rikyuuann  (5).JPG




続きを読む
posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 13:42| 福井 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | そば屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月13日

そば処 まつや

 平泉寺の駐車場に隣接してそば屋さんがあります。

 平泉寺を訪ねて時にお蕎麦を頂きました。

 heisennji matsuya  (89).JPG

 お店の中に入ると・・・、
 heisennji matsuya  (91).JPG
 目に入るのがこの大きな火棚。

 いろんなものがぶら下がっています。

 壁にはここを訪れた有名人の写真が飾ってありました。
 heisennji matsuya  (96).JPG

 客さんじゃないのに椅子に座って寝ている猫。
 heisennji matsuya  (92).JPG


続きを読む
posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 09:23| 福井 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | そば屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月27日

八助

 勝山差議長まつりの時、お昼にそばを食べました。

 八助というお店です。

 このお店は元々は製粉所なんですが、その横にお蕎麦屋さんを始めました。

 何時ごろかは分かりませんが・・・・・。

 やはり差議長まつりだったせいか大勢の人がお蕎麦を食べていました。

 この細い路地の向こうにあります。

 hachisuke 15-0220 (1).JPG

 
 右隣が製粉所です。
 hachisuke 15-0220 (2).JPG
 hachisuke 15-0220 (3).JPG

続きを読む
posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 01:00| 福井 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | そば屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月24日

そばの里

 今庄には何件かの蕎麦屋さんがあります。

 そのうちの一つ茅葺きの屋根のそば屋さんを紹介します。

 名前はそばの里

 このお店は土日と祝日にしかお店を開かないので、ウィークデーにやって来られた人は残念ですが、食べられません。

 以前は茅葺きだったんですが、豪雪時に屋根をトタン屋根に変えました。
 sobanosato 13-08 (1).JPG
 sobanosato 13-08 (2).JPG

続きを読む
posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 01:00| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | そば屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月08日

だいこん舎 別館

 越前陶芸村に一軒のお蕎麦屋さんがあります。

 以前は鯖江市の旧8号線沿いにあったんですが、越前陶芸村に移転されました。

 名前は「だいこん舎」

 毎年行われる陶芸まつりの会場の近くの小高い丘の上にそのお店はあります。

 daikonnsha 14-06 (1).JPG

 こちらはお店で・・・・・、
 daikonnsha 14-06 (3).JPG

 こちらが別館です。
 daikonnsha 14-06 (2).JPG
 昔の家を改造して別館にしています。

続きを読む
posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 01:00| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | そば屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月25日

蕎麦どころ いたどり

 その昔板取は上板取と下板取に別れていました。

 現在では上板取に茅葺き屋根の家が残っていて、下板取には最後の茅葺き屋根の家が取り壊されてからずいぶんと年数が経ちました。

 その下板取でお蕎麦やさんを営んでおられる方がおられます。

 このお店は昔民宿だったものを改装してお蕎麦やさんにしたようです。

 国道365号線を敦賀方面に向かって進んでいくと・・・・・・。

 道路脇に置かれた「十割そば」と書かれた看板があります。
 itadori 14-04 (1).JPG

 板取川を渡ればそこは下板取があった集落跡。
 itadori 14-04 (2).JPG
 残っているのは蔵と作業後屋だけです。

 ここがそのお蕎麦やさんです。
 itadori 14-04 (3).JPG
 itadori 14-04 (5).JPG

 シンプルなメニューです。
 itadori 14-04 (4).JPG
 そばにコーヒーというのがおもしろいですね。

 では中に入っていきます。

続きを読む
posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 01:00| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | そば屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする