福井県の情報はここからどうぞ。(お祭りやお泊まり、食事処などが分かります)
 今庄の情報はここからどうぞ。
 今庄観光協会の公式ページ(河野観光協会、南越前町観光サイトなど)を紹介します。
 板取宿の情報はここからどうぞ。

2012年05月20日

時計修理は村田時計で

 先日久しぶりに村田時計さんを訪れました。

 最近は時計の専門店は少なくなってきているように思いますが、村田時計さんはその中でも時計の専門店として頑張っておられます。

 お店は福井鉄道北府(きたご)駅の近くにあります。(ソフトバンクのコマーシャルになった駅です)

 目印は、ビルの壁に貼られたこの看板です。
 muratatokei 12-05 (2).JPG

 で、お店の正面は
 muratatokei 12-05 (5).JPG
 木が植わっていてちょっとしゃれた店構えになっています。
 
 続きを読む
posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 05:36| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 福井の優良会社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月19日

株式会社 ウエマツ

 突然ですが、会社見学ってしたことあります?

 そう言えいば、会社見学って就職するときに会社がどんなものかを見学させてもらうくらいにしかチャンスはないです。

 私も高校を卒業して会社の就職試験を受けた時に会社見学をしました。

 それくらいしか記憶がありません。

 ところが今回株式会社ウエマツさんの会社見学をさせていただきました。

 といってもこの会社に就職するわけではないんですが・・・・。

 ある産業展示会にブログの記事を探しに行ったときに上松社長さんと知り合いました。

 ウエマツさんでは自然素材を使ってタオルを作っているんですが、それがどんな行程で作られているかを知りたくて単純に「今度会社に行ってもいいですか?」と無茶なお願いをしたところ、快く受けてくれました。

 これがきっかけで行くことになりました。


 みんな揃ってパチリ!!

 uematsu honsha.jpg

 この写真は私が撮ったものではありません。


 この人が社長の上松信行さんです。

 uematu 12-03 (1).JPG 

 何も分からずに工場の見学が始まりました。

 上松社長自らが案内してくれました。

 ここは染色の実験をしている実験室

 uematu 12-03 (9).JPG

 染料の調合をしているところ

 uematu 12-03 (7).JPG

 それぞれの容器の中に布と調合した染料とを入れて染まり具合を実験しています。

 uematu 12-03 (8).JPG

 毎日毎日実験しています。

 気が遠くなる仕事ですね。



 何をする機会かは忘れましたが、このような大きな機会がいくつも並んでいました。

 uematu 12-03 (5).JPG

 uematu 12-03 (4).JPG

株式会社ウエマツさんは平成5年に設立された新しい会社ですが新製品の開発にも力を入れていて、最近新製品(マスク)の開発に成功したそうです。



posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 05:14| 福井 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 福井の優良会社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月20日

笑人堂

 通りがお祭りで賑わう中、笑人堂さんはいつも通りにお店を開いていました。

 shounindou 10-1101.JPG

 何故この日お店に立ち寄ったのかというと、サトイモのコロッケを食べてみたかったから。

 大野の上庄のサトイモが撮れるようになって、これを利用したコロッケを味見してみたかったからです。

 単純です。

 で、お店の中に入ると・・・・、

 shounindou 10-1102.JPG

 笑人堂さんが契約している農家の人たちが作ったお米や作物が売られていました。

 ひとしきりお店の人と世間話をしてから、サトイモコロッケを頼みました。

 ここで作っています。
 shounindou 10-1103.JPG

 しばらくすると・・・・・・、出てきました。

 コロッケが二つ
 shounindou 10-1104.JPG

 揚げたてとあって熱々でした。

 味付けはすでにしてあってそのまま食べました。


 これだけでも良かったんですが・・・・・、もう少し食べたくなって、卵かけご飯を注文しました。

 shounindou 10-1105.JPG

 卵は有精卵でご飯は白米じゃなく・・・・・・何とかというお米でした。

 卵かけご飯は日本のファーストフードですね。

 ちょっと消化は良くないかもしれませんが、醤油の味が美味しさを誘います。

 大野に来られた際にはお立ち寄りください。

 ソフトクリームも味わえます。


 
posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 01:56| 福井 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 福井の優良会社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月04日

ふくい元気企業フェア2010

 9月2日と3日の二日間にわたって福井県産業情報センターで開かれた「ふくい元気企業フェア2010」に行ってきました。

 私が訪れたのは初日の2日の日だったんですが、会社をずるして行ったのではありません。

 丁度病院に行く用事があって、それを終えてから行ってきました。

 毎年行われているフェアには行けないんですが今年はちょうど休みを取った日とぶつかった為に行くことが出来ました。

 会場には普通の日にもかかわらず大勢の人が来ていました。
 genkifea- 10-0901.JPG

 それにしても暑い日でした。

 
 駐車場に置かれたテントでは暑いにもかかわらず元気な掛け声がかけられていました。
 genkifea- 10-0909.JPG

 genkifea- 10-0902.JPG

 試食には目がありません。で、お菓子をいただきました。
 genkifea- 10-0908.JPG

 突然、F1のレーシングカーが何故ここに??・・・・・、
 genkifea- 10-0904.JPG

 聞くとレーシングカーは福井県では作られていませんが、素材に使われている炭素繊維を編んだ布を県内で織っているということでした。
 genkifea- 10-0905.JPG

 田安鉄工さんのピザ用の窯
 genkifea- 10-0907.JPG
 新製品です。

 その横にあるバーベキュー用のグリル、これは売れるのかと思いましたが今までに数セット売れたそうです。


 ちょっと農家カフェで一休み
 genkifea- 10-0906.JPG 
 農家カフェさんにお願いすればお祭りなどには来てくれるそうです。


 館内にも多くの会社がブースを設けて自信の製品を紹介していました。

 その中で、これは行ける!!と思ったのがこれです。
 genkifea- 10-0911.JPG

 布引き手

 近くで見ると・・・・・。
 gengifea- 10-0912.JPG

 かわいくて、まるでリボンのようです。

 これは売れると直感しました。(素人の見た目ですが・・・・・)

 作っておられる会社は、中野織マーク工場さんです。(TEL:0776-51-0289)


 蜜蝋を塗料として使用した製品を作っておられる海国堂さん
 genkifea- 10-0913.JPG

 自然にやさしく、体に優しい品物です。
 genkifea- 10-0914.JPG

 genkifea- 10-0915.JPG


 以前このブログで紹介させてもらったカーテンを作られているカズマさんも出店されていました。
 genkifea- 10-0916.JPG


 出店されている会社やお店ではそれぞれの自慢の品物を持ち寄って自慢しあうっていいですね。

 こんな場があってPRして認められていく。

 大勢の人が集まってきて、一般の人でも分かりやすく評判を聞くことができる。

 そしてまたそれを製品に生かす。

 これが会社を発展させていく原点かもしれません。


 ここに出店された会社がいつまでも元気でますます発展するように・・・・、と願いながら。

posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 03:50| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 福井の優良会社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月12日

米五

 天保2年(1831)創業の福井県内最大手で味噌を造っておられる米五さんに行ってきました。

 米五の社長さんは多田 和博さんと言うのですが、以前2004年にURARA編集部が出した書籍「福井のカリスマリーダーが説く、それぞれのリーダーシップ 夢への挑戦者たち」で紹介されていましたのでご存知の方もおられると思います。

 また、大本山永平寺御用達の看板も持っています。

 味噌の消費量は食生活の変化からか年々少なくなってきています。

 そんな中、いち早くインターネットでの販売を始め、「こんなにおいしいみそがあったんだ」と世の中が驚く新商品を開発してみたいとの思いでお味噌を作られています。

 
 本店兼お店です。
 komego 10-0801.JPG

 私がお邪魔した時には、小学生とそのお母さんがお味噌の工場見学をされていて、その説明を多田社長さんがしていました。

 komego 10-0802.JPG

 komego 10-0803.JPG

 おもちゃに夢中
 komego 10-0804.JPG

 配っていたお味噌の原料
 komego 10-0805.JPG
 これだけでは少なすぎてお味噌は出来ません。


 大本山永平寺御用達の看板
 komego 10-0806.JPG

 色んな種類のお味噌が並んでいて・・・・、
 komego 10-0808.JPG

 これが一番の売れ筋とのことでした。
 komego 10-0807.JPG
 馬鹿ばやし


 お店の中にある味噌を作る工場も見せてもらいました。
 komego 10-0809.JPG
 左から塩と米と大豆


 麹菌を着かせたお米
 komego 10-0810.JPG

 タンク
 komego 10-0811.JPG
 何をするタンクか忘れました。


 お味噌は毎日使うものだからこそ安全でおいしいものを使いたいですね。

 また、それぞれの地域に根付いた味があります。

 それを忘れないようにしたいものですね。


 米五さんのある場所は
 



 
 〒910-0019
 福井県福井市春山2丁目15-26
 TEL:0776-24-0081
 FAX:0776-22-0740
 URL:http://www.misoya.com/

posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 06:17| 福井 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 福井の優良会社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月26日

株式会社カズマ

 あまり知られていないことですが、福井県は全国で一番社長を輩出している県です。

 このこと自体は誇っていいことだと思いますが、その会社の活動内容はと聞かれると中々うまく答えられません。

 そんな数多くの会社の中にあってビジネスを世界的に展開しつつある会社を紹介します。

 会社の名前は株式会社 カズマ

 会社は福井市の八重巻町にあります。

 kazuma 10-0701.JPG

 私がお邪魔したのは土曜日だったのですが、時間を空けて頂いて色んなお話を伺うことが出来ました。

 株式会社カズマはカーテンメーカーで、本社には商談のために色んな見本が飾ってあります。

 kazuma 10-0702.JPG

 kazuma 10-0703.JPG

 あまりに数が多く、また違いがよく分からないためにただ商品を見せてもらうだけでした。

 kazuma 10-0708.JPG

 kazuma 10-0709.JPG

 こんなに可愛いカーテン生地もあります。
 kazuma 10-0706.JPG

 kazuma 10-0707.JPG

 もちろん、こんなクッションも手掛けています。
 kazuma 10-0705.JPG
 

 株式会社カズマは、現社長である数馬國治氏が68年に故郷の福井市鮎川でレース編み機1台から始められて、今では現本社がある福井市八重巻町鮎川、そして中国にも進出しており、浙江省杭州市、富陽阳市に二つの会社を設立しています。

 初めは小さな会社でしたが、今ではオーダーカーテンから既成品までを生産・直販するメーカーとしての地位を築き、製品の90%を卸を通さぬ直接販売でカーテンじゅうたん王国ニトリやホームセンターを中心に大きなシェアを占めています。

 中国への進出は2003年、それに先立つ4年前に中国からの研修生を受け入れたことが中国への進出のきっかけになりました。

 研修生の内の一人が有能なマネジメントを発揮したことが中国進出を決心させたのです。

 そして今では中国に工場を持つまでになりました。  
 

 その経緯は「中国ビジネスクラブ」2010年7月号に載っています。
 kazuma 10-0710.JPG

 読む機会があれば目を通してみてはいかがでしょうか。

 kazuma 10-0711.JPG


 午後3時にアポイントの約束をしていたんですが、結局2時間以上のお話となりました。

 会社のことやビジネスのこと、日本の社会のことなどを見ず知らずの者に話して下さいました。

 私はただのサラリーマンですが、それでも噛み砕いた表現で分かりやすく、これからは中国とも仲良くして行かないと未来はないと話されていました。

 私たちが耳にするのはメディアからの情報がほとんどですが、こうして頻繁に中国に行かれて直接目にしていることは真実味があります。
 
 これからは中国の時代だとよく言われますが、何時までも先入観念で考えていてはビジネスはうまくいかないのだと思いました。

 信頼関係が成り立っていなければどんなビジネスもうまく行かないのだと強く感じました。

 いつか機会があれば中国に行ってみて、この目で確かめてみたいですね。

 
 私の知り合いの紹介でお話を伺うことが出来、また世界情報を教えて下さりありがとうございました。
 
 この場をお借りして御礼申し上げます。

 今後とも益々の御発展を祈念して、お礼とさせていただきます。

 ありがとうございました。


 もっと詳しい情報お知りになりたい方はこちらからどうぞ


posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 04:19| 福井 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 福井の優良会社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月24日

なまえタグ

 突然ですが、なまえタグって知っていますか?

 それはとても小さいものですが、あるととても便利で、かわいいものです。

 特に子供には喜ばれるものだと思います。

 それがこれです。
 yanagisawa 10-0715.JPG

 かわいいイラストの横に名前を入れる。

 これだと好きな絵を入れられるし、ひらがなを読めなくてもイラストだけで自分のものかどうかが分かりますね。

 なまえタグが張ってあるハンカチなど子供にとっては、えっへんのものになります。

 
 そんな なまえタグを作っている会社を訪ねてきました。

 会社の名前は柳澤織ネーム

 会社は坂井市丸岡町にあります。

 yanagisawa 10-0709.JPG

 柳澤織ネームさんでは、シャツなどの衣類につけるタグというものを作っておられていて、その工場の中を見せてもらいました。

 福井県には数多くの織物会社がありますが、その中でも福井県がタグのシェアが全国一だということでした。


 織機がたくさん並んでいます。
 yanagisawa 10-0703.JPG

 左側にある穴のあいた紙でどのような文字やデザインにするかが決まるそうですが、素人目にはただの穴にしか見えません。
 yanagisawa 10-0712.JPG


 その織機で織られると・・・・、
 yanagisawa 10-0705.JPG

 細くて長いタグが織られます。
 yanagisawa 10-0701.JPG


 それをロールに巻きつけて・・・・・、
 yanagisawa 10-0706.JPG
 見たことがあるようなタグが出来てきます。

 yanagisawa 10-0707.JPG

 yanagisawa 10-0708.JPG
 

 柳澤織ネームさんで作られるネームタグは、プリントではなく織りこんでいますから、色あせすることはありません。

 また、生地に付ける時には粘着テープを間に挟んでアイロンで圧着するので、剥がれることはありません。

 家でも簡単に出来ます。

 私でも出来ます。

 こんな小さなものだけど、きっと子供やお孫さんに送ったら喜ばれますね。
 
 そしてなんといっても安い!!

 7月1日からキャンペーンが始まっていて20枚で1280円、40枚では1890円となっております。

 ちょっと計算が合わないですが・・・・??!!



 柳澤織ネームさんのホームページは

 こちら「なまえタグ」からどうぞ。

 またブログも書かれているので、そちらでは最新情報が入ります。

 なまえタグ、子供におひとついかがですか?

 
 柳澤織ネームさんがある場所は
 〒910-0303
  福井県坂井市丸岡町猪爪6-12
  TEL : 0776-66-3338
  FAX : 0776-66-3340
MAIL : info@yon1930.com
HP :http://namae-tag.petit.cc/
  blog:http://yon.buzzlog.jp/

posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 05:54| 福井 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 福井の優良会社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月27日

笑人堂

 池田町から美山に抜ける道にこんな看板が立っていました。

 ふくい 湯けむり そば街道
  
   池田町 今庄町 美山町


 shouninndou 10-01000.JPG

  なんだか市町村合併前の時代にタイムスリップしたみたいです。


 大野に行くとまず立ち寄るのが、七間通り

 銀行の駐車場に車を置いて、目的もなく歩いていると何かしら新しいことに出会うことがあります。

 大野に着いたのは、午後も1時近くだったのでちょっと小腹を満たすようなお店はないかと探していると見慣れないお店が・・・・・。
 shouninndou 10-0100.JPG

 笑人堂って書いてある。
 
 新しくできたお店みたいなので早速入ってみることに・・・・・。

 shouninndou 10-0101.JPG

 そこには小さなテーブルと周りにはお米の袋が・・・・・、
 shouninndou 10-0106.JPG

 shouninndou 10-0103.JPG

 
 周りには福井特産のいろいろな品物が置いてあって、お店の人に聞いたらインターネットでも販売しているとのことでした。

 shouninndou 10-0102.JPG

 shouninndou 10-0104.JPG 

 shouninndou 10-0105.JPG


 福井県内でもインターネットを利用して特産品を販売する会社が増えてきていると思いますが、このお店のように少しでも福井のうまいもんが世間に広がっていって、作る人たちの生産意欲が向上していくことが出来ればいいですね。


 お店では、里芋のコロッケと開運ぜんざいを頼みました。

 shouninndou 10-0107.JPG

 shouninndou 10-0108.JPG

 里芋の煮っ転がしも食べたかったんですが、残念ながら売り切れでした。


 これは次回の楽しみに採っておくことにします。


posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 04:23| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 福井の優良会社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月02日

「実は福井の技」酒井化学

 福井県内には国内でトップシェアを持つ会社がいくつもあります。

 そんな会社はえてして一般の人の目に留まらないため、あまり知られていません。

 目に留まらない所に使われているからこそ重要な商品だということができます。

 そんな商品を開発・販売している会社を今日は紹介します。


 その会社は鯖江市にある酒井化学


 酒井化学さんでは、プラスチックの製品を作っているのですが、その製品は自然にやさしいポリエチレンとポリプロピレン製です。

 これらの製品は燃やした時にダイオキシンなどの有害物質が発生しません。

 どのような製品を作っているのか、その製品の一部を紹介します。

 これはよくご存知のプチプチ
 sakaikagaku 09-904.JPG

 電化製品などを買うとクッションとして入っています。

 この緩衝材は手で簡単に切れるようにできています。

 sakaikagaku 09-905.JPG
 電化製品を買った際には、試してみてください。

 もし簡単に手で切れるものでしたらそれは酒井化学さんの製品です。


 クールパック
 sakaikagaku 09-900.JPG
 これはよく利用されていると思います。


 中空構造をもったケース
 sakaikagaku 09-901.JPG
 軽くて丈夫です。


 家などを建設する際にぶつかっても傷つけないように保護するカバー
 sakaikagaku 09-903.JPG


 畳にも使われています。
 sakaikagaku 09-902.JPG
 茶色い部分がそれです。


 遮熱材
 sakaikagaku 09-906.JPG
 アルミニュームが熱を反射して遮熱します。家を作る時には必需品です。


 ダイオキシンの発生を抑制するシート
 sakaikagaku 09-908.JPG

 普通ビニールなどのプラスチックを燃やすと同時に燃やす物の中に塩素化合物が混じっていると有害物質が発生するのですが、この製品はそれが発生しません。


 時間が経てば自然に分解するシート
 sakaikagaku 09-909.JPG


 私が酒井化学さんを知ったのは、ある会合だったのですがそれまでは知りませんでした。

 会社を訪れて、いろんな商品の説明をしていただきましたが、中でも心に残ったのは、昨年から続くこの不況下でも派遣切りを一切しなかったことです。

 福井県内でも、派遣切りの話題が新聞をにぎわしたり、日常の会話の中でも上がっていました。

 そんな状況の中で、派遣切りをやらなかったことは、話題にしていいのではないでしょうか。

 もちろん、世間が不況ですから仕事は減ったそうですが、そのような時には社員の研修に力を注いでいたそうです。

 このような目にみえない努力が社員の士気を高め、結束力を高め、会社の財産となっているような気がします。

 社員を大切にする会社は、いつまでも残っていくと思います。 


 酒井化学グループの営業網です。
 sakaikagaku 09-910.JPG 


 酒井化学工業株式会社
 住所:福井県鯖江市川去町32字2−1
 TEL:0778-62-3700
 URL:http://www.sakai-grp.com/
posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 05:37| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 福井の優良会社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月07日

ジュエリータイム ムラタ

 インターネットが普及して色々と便利になりました。

 家にいながらにして、世界各地の情報が手にはいるようになりましたし、好きな情報が手にはいるようになりました。

 そして、これが一番大きな変化だと思うんですが、家にいながらパソコン一つで商売が出来るようになりました。

 ネットショップ

 このインパクトは大きいですね。

 日本で一番大きいネットショップはいわずと知れた楽天

 ここには何万店ものお店が出店されていて、日本全国から注文を受けています。

 もちろん、ショッピングモールに出店していなく独自でショップを運営しておられる方もいます。

 今日はそんなお店を紹介します。


 ジュエリータイム ムラタ


 ジュエリータイム ムラタさんは実店舗もやられています。

 murata 09-000.jpg

 murata 09-005.jpg

 murata 09-002.jpg


 お店には時計はもちろん名前の通りジュエリーも扱っています。

 murata 09-003.JPG

 murata 09-007.JPG

 murata 09-006.JPG


 私の好みでいえば、数字だけが表示されるものよりも、短針長針がはっきり分かる時計が良いですね。

 例えばこの様な時計です。
 murata 09-004.jpg


 今は電波時計が流行っているようで、村田さんのお店でも日に何本かは売れているようです。

 カシオエディフィスが人気だそうです。

 もちろんインターネットを通しての注文ですので、全国から注文が入ってきています。


 インターネットは本当に今までの商売の形を変えてしまいました。

 パソコンを覗けば、日本で一番安い品物を探すことが簡単に、誰でも出来るようになりました。

 一昔前には考えられなかったやり方ですネ。


 そのような状況の中で商売を続けていくことは、なかなか大変だと思います。

 でもがんばって欲しいと思いました。


 時計やジュエリーが欲しいと思われたときには、一度訪ねてみてください。
  
 あなたにあった時計やジュエリーが見つかるかも知れません。

 お待ちしています。

 
 ジュエリータイム ムラタさんの住所は

 〒915-0076
 福井県越前市国府2-17-13
 TEL:0778-22-1747
   090-2093-6400
 URL http://jtmurata.com/
mail info@jtmurata.com


 追伸

 実は私の結婚指輪はここで買いました。

 
 追伸の追伸

 Dream Life in 今庄を更新しました。よろしければそちらもどうぞ。


posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 05:09| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 福井の優良会社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする