福井県の情報はここからどうぞ。(お祭りやお泊まり、食事処などが分かります)
 今庄の情報はここからどうぞ。
 今庄観光協会の公式ページ(河野観光協会、南越前町観光サイトなど)を紹介します。
 板取宿の情報はここからどうぞ。

2013年04月18日

ホット あげ定食

 福井県は油揚げの消費量で日本いちばんなんだそうですが・・・・・・、考えてみると私はあまり食べてません。

 ただ今上のお祭りである「街道ロマン今庄宿」では今庄で油揚げを作っている吉五さんの焼き油揚げは毎年食べます。

 鉄板で焼いた油揚げに大根おろしを乗せて醤油で味付けしただけのものですが、これがまた美味い。

 暖かいということもあるんでしょうけど。

 こんな風にして油揚げを食べさせてくれるお店が永平寺町にあります。

 名前は泣с}ギシ。

 お店は国道416号線に面しているんですが、あまり目立ちません。

 yamagishi 13-04 (1).JPG

 ヤマギシさんはお店の裏に豆腐や油揚げを作っている工場に併設しているので、出来たてを食べることが出来ます。

 お店のなかに入ると・・・・、
 yamagishi 13-04 (3).JPG

 小さい!!

続きを読む
posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 05:14| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(福井、武生周辺) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月10日

じんべえ

 織田信長一族発祥の地である旧織田町にある剣神社の横にある(なかなかややこしいですが・・・)ちょっと変わったお店を紹介します。

 名前はじんべえ。

 何故じんべえと名付けたのかは分からないんですが・・・・・。

 このお店の特徴はっていうと・・・・、

  混んでる!!(特にお昼時は立って待っているお客さんが多い!!)、

  相席当たり前!!(お店が小さいものだから席が開いていたら詰めてくださいと言われる!!)

  バイキング形式!!(これはあまり特徴ではないですが・・・・・)

  文章では分からないので実際の状況をお伝えします。

 これがお店の玄関。

 普通のお店です。

 jinnbei 13-01 (1).JPG

 雪国らしく袖うだつがあって・・・・・、旗が何本か立ってます。

 この家は昔は呉服屋さんだったそうですが、あまり店内は広くありません。

 中に入ると・・・・・、

 jinnbei 13-01 (9).JPG

 人口密度がこれだけ高いお店はないと思います。

 お客さんは思い思いの品物を皿にとって食べます。

 入ると何人かを聞かれて、すぐさま座る席を指示されます。

 窓際が良いとか、静かなところで食べたいとか我儘は一切受け付けてくれません。

 で言われた場所にはすでにちゃんと茶碗と取り皿と湯のみが置いてあります。

 jinnbei 13-01 (2).JPG
 お茶は自分で入れました。

 さてこれからどれを食べようかと皿を持って出かけます。

続きを読む
posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 05:12| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(福井、武生周辺) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月26日

せいこカニ釜飯

 冬の味覚はなんといってもカニです。

 と言っても高い越前ガニはそう簡単に食べられないので、せいこガニを食べに海の見える鷹巣荘に行ってきました。

 takasusou 12-12 (14).JPG

 今庄からは随分と遠いんですが、以前ここで食べたせいこカニ釜飯の印象が強かったのでやってきました。

 注文してから調理するので出来るまで約40分かかります。

 そう言われて待つことにしました。

 とは言っても時間があるので、近くを散策することにしました。

 takasusou 12-12 (8).JPG

 灯台の向こうに石油タンク群が見えます。

 後ろを振り返ると・・・・・、

 takasusou 12-12 (13).JPG

続きを読む
posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 08:20| 福井 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(福井、武生周辺) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月24日

だいこん舎

 越前陶芸村にあるお蕎麦屋さん。

 久しぶりに言ってきました。

 ら、お店が代わっていました。

 鯖江市にあっただいこん舎がいつの間にかここでお店を開いていました。

 daikonnsha 12-10 (9).JPG

 石畳を上っていくと・・・・・、

 daikonnsha 12-10 (8).JPG

 鯖江にあったお人形が迎えてくれました。

 daikonnsha 12-10 (1).JPG

 中に入ってみると・・・・・、

続きを読む
posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 06:12| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(福井、武生周辺) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月15日

手打ちそば 勘助

 久しぶりに旧今立町の粟田部にあるお蕎麦屋さん 勘助に行ってきました。

 このお店は何人かのおばちゃんがやっているお店です。

 kannsuke 12-09 (11).JPG

 kannsuke 12-09 (9).JPG

 季節の花が添えられて・・・・・、

 kannsuke 12-09 (4).JPG 
続きを読む
posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 05:36| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(福井、武生周辺) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月03日

幸鮨

 たまたま入ったお寿司屋さん。

 その日はちょっと豪華にお昼をとってみようかと思い、武生の総社通りにある一軒のお寿司屋さんに入りました。

 名前は幸 鮨

 sachisusi 12-04 (10).JPG

 中にはカウンターがあって・・・・、普通のお店でした・・・・・、
 sachisusi 12-04 (6).JPG

 ところが・・・・・・??
続きを読む
posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 06:41| 福井 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(福井、武生周辺) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月02日

幸屋

 福井北インターチェンジを降りて、永平寺に向かう途中右側に豆腐専門店の幸 屋があります。

 このお店の存在は以前から知っていたんですが、お店の中にも入っても見たんですが、食事まではしませんでした。

 一人ではなかなか食事は出来ません。

 それがたまたまグループで永平寺を訪れた後、何かを食べたいと言われて、真っ先に思い出しました。

 それで行ってみようと言うことになって、行きました。

 豆腐専門のお店なのは分かっていたんですが、食事はどんなものかは分かりません。

 でちょっと期待もありました。

 山の斜面にそのお店は建っています。

 sachiya 13-04 (13).JPG

 中にはいると・・・・、
 sachiya 13-04 (12).JPG

 豆腐の商品がいろいろ並んでいます。

続きを読む
posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 06:40| 福井 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(福井、武生周辺) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月30日

carna

 竹よし、三国湊座、岸名家、森田銀行などが建ち並ぶ三国の町並の一角におけら牧場のアンテナショップ「carna」があります。

 ここでは、ジェラートのアイスクリームが食べられます。

 carne 12-04 (8).JPG

 carna 12-04 (7).JPG

 入ってみました。

続きを読む
posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 05:08| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(福井、武生周辺) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月11日

大野グルメ しょうゆカツ丼

 福井には豚肉を使ったご当地グルメがあります。

 まず第一番目にはソースカツ丼、2番目はボルガライス、そして3番目には しょうゆカツ丼

 ソースカツ丼はヨーロッパ軒の定番ですね。福井県内のどこででも食べられます。

 そしてボルガライスは武生で食べられます。

 最後の しょうゆカツ丼は今大野市で勢力を拡大中です。

 大野市の七間通りを歩いていて、少し脇に入ったところに、そのお店を見つけました。

 お店の名前は レストランときわ

 で、早速入りました。

 shouyukatu 12-03 (2).JPG
 shouyukatu 12-03 (1).JPG

 中は普通のお店でした。

 shouyukatu 12-03 (4).JPG

 まだ雪が残る窓際の場所に座って、しょうゆカツ丼をお願いしました。
 
 shouyukatu 12-03 (3).JPG

 待つこと暫し・・・・・・。

 shouyukatu 12-03.JPG

 揚げたカツの上に野菜のトッピングが・・・・・。

 味は醤油をベースにしてあるのでさっぱりとした味でした。

 しょうゆカツ丼にはがんばってもらって大野市を代表するグルメになって欲しいと思います。

 大野は蕎麦も美味いけれど、もう一つ しょうゆカツ丼もいけるよって・・・。


 大野に来られた折には一度お試しください。

 お待ちしています。

posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 08:04| 福井 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(福井、武生周辺) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月24日

ヨーロッパ軒(神明分店)

 毎日じゃないけれど、時が経つと何故かしら食べたくなるのが、ヨーロッパ軒のカツ丼です。

 で、行ってきました。

 今回行ったお店は鯖江にある神明店

 yo-roppakenn 12-01 (1).JPG 

 
 で、今日はちょっと奮発してセットをお願いしました。

 yo-roppakenn 12-01 (5).JPG

 これだとご飯が食べられないので・・・・・、

 yo-roppakenn 12-01 (3).JPG

 ドンブリの蓋に2枚カツを置いて食べます。

 いつものやり方です。

 カツ丼は毎日は食べられないですが、時が経つと何故かしら食べたくなります。

 で、お店を見つけると入ってしまいます。

 何故でしょうか?


 思うんですが、流行る店というのはある法則があるように思います。

 もちろん流行るには、美味しいとか、リーズナブルな値段設定であるとか、雰囲気が良いとかなどの理由がありますが、それよりも大事なもの。

 それは、何時いっても同じ味であること。

 どのお店に行っても同じ味であること、だと思います。

 そうすると食べに行くのに安心します。

 お店を選ぶのに安心します。

 そんな感じがします。

 そんなことを思いながら食べました。

 厨房の奥ではご主人が忙しく立ち働いていました。

 yo-roppakenn 12-01 (2).JPG 


posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 08:22| 福井 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(福井、武生周辺) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする