福井県の情報はここからどうぞ。(お祭りやお泊まり、食事処などが分かります)
 今庄の情報はここからどうぞ。
 今庄観光協会の公式ページ(河野観光協会、南越前町観光サイトなど)を紹介します。
 板取宿の情報はここからどうぞ。

2017年01月27日

ウサギの足跡

 久しく見ていなかったウサギの足跡を見つけました。

 キツネはよく見るんですが、ウサギは初めてです。

 ちょっと日差しがきつかったにおで青白くなってしまいました。
 ashiato  (1).JPG
 ashiato  (2).JPG

 足跡は森の中に消えていきました。
 ashiato  (3).JPG

 一時期は全く足跡を見かける事は無かったんですが、戻ってきてくれて嬉しいですね。

 今回は一匹だけの足跡でしたが、もっと増えてくれればと思います。



posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 21:44| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 北國街道 板取宿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月25日

雪道づくり

 板取の道は石畳なので除雪車が入りません。

 なので冬は人間が道を作らないといけません。

 また道を作っても雪が降ればすぐに埋まってしまうので、改めて作る必要があります。

 先日、雪がやんだ時に板取に行ってきました。

 前に踏みしめた道はすでに埋まっています。
 itadori 2017.01.24  (1).JPG

 カンジキを着けてふかふかの雪の上を歩いて行きます。
 itadori 2017.01.24  (2).JPG

 雪を踏みしめる時には、一歩を何回にも分けて踏みしめる必要があります。
 itadori 2017.01.24  (3).JPG
 こうする理由は道幅を取るためです。

 でも足が疲れます。

 やっと家まで道をつけることが出来ました。
 itadori 2017.01.24  (4).JPG
 入口から家までは100メートルくらいですが、たどり着くのに30分くらいかかります。




続きを読む
posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 07:18| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 北國街道 板取宿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月17日

雪除け

 雪国の家は頑丈に作られています。

 理由は雪の重みで壊れないようにしてあるからです。

 でもそれは程度の問題であまりに降り積もると屋根雪降ろしをしなければいけません。

 また道にも降り積もるので、道も雪除けしないと家にたどり着けません。

 雪の上に作られた一本道
 josetsu itadori  (10).JPG
 
 雪の中にたたずむ茅葺き屋根の家
 josetsu itadori  (9).JPG

 家の前も雪だらけ
 josetsu itadori  (1).JPG
 josetsu itadori  (2).JPG

 除雪開始です!!
 IMG_5537.JPG



続きを読む
posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 17:28| 福井 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 北國街道 板取宿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月14日

今年初めての雪除け

 今年は国全体が寒波に見舞われて、各地でニュースになっています。

 昨年は年末に一回降っただけで積もりませんでしたが、今回の雪は寝雪になりそうです。

 板取の積雪は今庄とは違ってさらに多く積もります。

 これも標高が高いせいでしょうか。

 朝起きて板取に行きました。

 道路は除雪してあったんですが、それでも雪の状況がよく分かります。

 板取に向かう途中
 itadori 01.13  (2).JPG

 駐車場に車を停めて歩いて行きます。 

 itadori 01.13  (4).JPG
 この道は除雪車が通れないので自分で雪除けをしなくてはなりません。

 家の前の茅場
 itadori 01.13  (6).JPG
 小川が堰き止められて水が溢れています。

 自然の湧水装置です。

 家の裏側は・・・・・、

 屋根に積もった雪がずり落ちていました。
 itadori 01.13  (8).JPG
 itadori 01.13  (9).JPG
 屋根のこう配が急なので積もる前に落ちてしまいます。



続きを読む
posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 09:28| 福井 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 北國街道 板取宿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月11日

年初めの雪

 今年初めての雪が降って積りました。

 昨年も少しだけ積もったんですが、今年の雪はまだ少ないです。

 この位では積もったとは言えませんが、一応白くなっています。
 IMG_5482.JPG

 IMG_5481.JPG
 
 小川を堰きとめてあふれさせる融雪装置も活躍しそうです。
 IMG_5480.JPG
 
 まだ寒気団が居座っているのでもう少し雪は続きそうです。

 でもまだまだ例年並みとは言えませんが・・・・・。

 もう少し積もればもう車で入ることは出来なくなります。

 あとはスコップで雪を掻き分けて家まで行くことになります。




posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 18:11| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 北國街道 板取宿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月18日

二階からの眺め

 板取にある茅葺き屋根の家には珍しく、二階から外を眺めることが出来る構造になっています。

 普通の茅葺き屋根の家は屋根部分が四方に伸びていて、外を眺められる構造にはなっていません。

 ところが板取の家では通りに面した屋根が短く切られていて、その部分に窓が取り付けられています。

 昔は蚕を飼っていたためにこのような構造(明かり取り?)にしたのではないかと思うのですが、詳しいことは分かりません。

 なぜ板取にこのような構造の家が残っているのか分からないのですが、四軒とも外を眺められます。

 窓からの眺めは高いところから眺めるので、周りを見渡すことが出来ていい景色が見られます。

 急な階段を上がって窓を開けると、屋根の一部と雪に覆われた広場が見えます。
 itadorinoyuki  (14).JPG
 
 反対側に目をやると・・・・、お隣の家が見えます。
 itadorinoyuki  (15).JPG

 正面には雪に覆われた茅場が見えます。
 itadorinoyuki  (16).JPG

 囲炉裏で火を焚くと煙が上って屋根裏に行って家の中を乾かすんですが、二階は特に煙が充満しやすくなっています。

 なので普通は部屋を作らないのですが、先に住んでいた人が小さな部屋を一つ作っていました。

 そこにコタツを置いて・・・・、ヌクヌクできるようにしました。
 itadorinoyuki  (17).JPG

 この部屋は二階にあるために煙が隙間から入ってきます。

 そこで新たに紙を張って入ってこれないようにしようと思ったんですが、入ってきます。

 それもどこから入ってくるのか分からないので、仕方なくそのままにしてあります。

 このような状態はあまり良くないので、何時かは入ってこれないようにしたいと思っています。



posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 06:02| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 北國街道 板取宿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月17日

冬の訪れ(板取の宿)

 昨日雪が降り、本格的な冬が訪れたようです。

 ですが、今の雪が寝雪になるかどうかはまだ分かりません。

 私的には一度消えると思うのですが・・・・。

 itadorinoyuki  (1).JPG

 景色的には良い眺めですが、そこに住む人にとっての雪は煩わしいものです。

 雪囲いも役に立っているようです。
 itadorinoyuki  (2).JPG
 itadorinoyuki  (4).JPG
 
 まだ雪は少ないので家の近くまで車で行けます。
 itadorinoyuki  (3).JPG

 広い空地にも雪が・・・・・。
 itadorinoyuki  (5).JPG

 坂の下からの眺め
 itadorinoyuki  (7).JPG
 itadorinoyuki  (6).JPG

 家の後ろ側
 itadorinoyuki  (8).JPG
 後ろは崖になっています。



続きを読む
posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 08:24| 福井 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 北國街道 板取宿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月16日

ススキの刈り取り

 昔の人は秋の終わりになると茅場に出かけてススキを刈り取りました。

 屋根材にするためです。

 茅葺きの屋根はススキで葺いているので、ススキを毎年少しずつ屋根裏に貯めておいて、屋根の葺き替えに使いました。

 もちろん屋根全体を葺き替える時には一軒の家だけでススキは足りないので、何軒もの家のススキを持ち寄って屋根を葺き替えます。

 このような組織がと言いました。

 村人が去っていった後にはを維持することが出来なくなり、それと同時に茅葺き屋根も無くなっていきました。

 そんな昔の生活を再現するべく取り組んでします。

 茅場は家の前にあります。
 susukinokaritori  (2).JPG

 太い鎌で刈り取っていきます。
 susukinokaritori  (1).JPG
 susukinokaritori  (4).JPG
 ススキはイネ科の植物ですが、細い竹のように固くなっています。

 刈り取ったススキは下の葉っぱを取り除いて、縄で括ります。
 susukinokaritori  (3).JPG
 この束を屋根裏に上げるんですが、結構な重さになるのであまり太く出来ません。

 刈り取った後の茅場
 susukinokaritori .JPG

 茅場はここだけじゃないんですが、屋根を葺くススキはなるべく細くて長いものが良いとされています。

 もちろん曲がっているものは使えません。

 私がなぜこのようなことをしているかというと、福井県内ではススキを確保することが難しくなってきているためです。

 ススキはどこにでも生えているものですが、なぜか福井県内では僅かな量を除いて、清算されていません。

 茅葺き屋根は時間とともに腐っていくために定期的に屋根を補修する必要があります。

 自分の家の屋根を補修するのに他県から買っているのが実情です。

 それを少しでも自前で出来ないかと思って始めました。

 他県から買うにも運賃がバカになりません。

 一人で行っているので集められる量は微々たるものですが、僅かでも溜めていけば・・・・・、と思っています。

 何しろススキはタダで手に入るので・・・・・。



posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 06:24| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 北國街道 板取宿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月11日

冬への準備(雪囲い)その2

 何日もかかりましたが、板取の家の雪囲いが終わりました。

 巷では今年は雪が多いとか少ないとか言われていますが、こればっかりは降ってみないと分かりません。

 私が住んでいる今庄では1メートルくらいの雪は少ないのですが、多いと言われる時には3メートル位降り積ります。

 この位になると、交通マヒになってJRも停まり、高速道路や国道も不通になってしまいます。

 こうなると自衛隊が出動して除雪作業を行ってくれます。

 今までに3回ぐらいありました。

 暖冬と言われる今年はどうなるかは分かりませんが、出来るだけ少ない冬になることを期待しています。

 玄関の上に積んであった板や柱を降ろして玄関口の雪囲いを作ります。

 yukigakoi  (2).JPG
 yukigakoi  (3).JPG
 
 一人で行う作業はなかなか時間がかかりますが・・・・・・、
 yukigakoi  (1).JPG
 
 これで万全です。
 yukigakoi  (4).JPG

 入口には板がはめられていませんが、これは人が出入りするための必要な場所です。

 入口を塞ぐまでに積もった場合には板をはめ込んで雪が入らないようにします。



続きを読む
posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 04:29| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 北國街道 板取宿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月07日

冬への準備(雪囲い)

 まだ全部終わった訳ではありませんが、雪囲いをしました。

 板取では積雪が多い時には3メートルくらい積るので、雪から家を守るために雪囲いをします。

 雪が直接家の板塀に触れるのを防ぐために、柱や板を使って隙間を作ります。

 まだ玄関口は住んでいませんが、南北の雪囲いは済みました。

 まず、家の横に立て掛けてあった柱や板をばらします。
 yukigakoi .JPG

 その後は、柱を立て掛け、横木を渡して縄で括ります。
 yukigakoi  (2).JPG
 こちらが南側で、

 こちらが北側です。
 yukigakoi  (3).JPG
 
 竹すと板を横木に括りつけます。
 yukigakoi  (5).JPG

 こちらも同じように括りつけます。
 yukigakoi  (1).JPG

 窓があるところには竹すを使うと光が入ってくるので、部屋の中が明るくなります。

 昔の写真を見ると雪囲いには秋の終わりに刈り取ったススキを立て掛けて雪囲いにしたようです。

 一度同じようにしてみたんですが、ススキが濡れて腐ってしまいました。

 それでススキは刈り取ったら屋根裏に上げるようにしました。

 ちょっと昔の風情ではありませんが・・・・・。

 次は玄関口の雪囲いをしようと思います。



posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 17:52| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 北國街道 板取宿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする