福井県の情報はここからどうぞ。(お祭りやお泊まり、食事処などが分かります)
 今庄の情報はここからどうぞ。
 今庄観光協会の公式ページ(河野観光協会、南越前町観光サイトなど)を紹介します。
 板取宿の情報はここからどうぞ。

2008年01月18日

おたとうふ((有)ウスヤ食品

 最近は輸入野菜が多くなってきていますが、国産品だけで商品を作っておられるところもあります。

 そんな国産品だけを使って豆腐を作っておられる会社が越前町にあります。


 名前は(有)ウスヤ食品

 
 おたとうふと言った方がよく知られているのかもしれません。


 otatouhu 08-000.JPG


 ここの社長さんにお話を伺ったんですが、国産の大豆を使って豆腐を作るというこだわりを持って作っておられると言うことでした。

 輸入大豆の方が安いにもかかわらず、そうしていると言うことでした。

 世間では偽装問題などが横行している中で安心して食べられます。


 お邪魔したときに丁度厚揚げを作るところを見ることが出来ました。


 大きな豆腐に切れ目を入れます。
 otatouhu 08-001.JPG

 円盤状の物が刃です。

 otatouhu 08-002.JPG
 
 
 それをコンテナに入れて、

 otatouhu 08-005.JPG

 水を切った後、順番に並べてで揚げていきます。
 otatouhu 08-006.JPG

 otatouhu 08-007.JPG


 厚揚げは手で揚げていくんですが、薄揚げは自動化されていました。
 otatouhu 08-008.JPG


 ウスヤ食品さんの豆腐は福井県内のスーパーなどで売られていますので、目にとまったら一度おためし下さい。


 また、商品の種類はホームページでご覧頂けます。

 http://www.ota-touhu.com









posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 06:08| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 特産品(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。