福井県の情報はここからどうぞ。(お祭りやお泊まり、食事処などが分かります)
 今庄の情報はここからどうぞ。
 今庄観光協会の公式ページ(河野観光協会、南越前町観光サイトなど)を紹介します。
 板取宿の情報はここからどうぞ。

2022年05月12日

花桃の駅(JR勝原)

もう花は散ってしまったと思いますが、今年はまだUPしてないので見ごろな時の様子をお届けします。

 kadohara (1).JPG

 この場所『勝原』は花桃で有名になって時期になると大勢の人が訪れるようになりました。

 付近には駐車場がないので路上駐車が多くなり、地域の住民にも影響が出ているそうです。

 注意しないといけないですね。

 それでは駅に車を置いて歩いていきます。

 橋を渡って・・・・・、
 kadohara (16).JPG

 勝原園地を目指します。
 kadohara (2).JPG

 花と駅舎がマッチしています。
 kadohara (3).JPG
 kadohara (13).JPG
 kadohara (6).JPG
 kadohara (9).JPG
 kadohara (11).JPG

 花桃は駅の、向かい側に多く植えられています。
 kadohara (5).JPG
 kadohara (8).JPG
 kadohara (14).JPG

 もう花桃の花は散って葉っぱが伸びてきている時期でしょう。
 ピンクと白の花が一斉に空き始めるとまさに桃源郷という言葉がぴったりですね。
 でも、住民の方の迷惑にならないように路上駐車はしないでおきたいものですね。
 また来年来てみたいです。

posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 04:29| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。