福井県の情報はここからどうぞ。(お祭りやお泊まり、食事処などが分かります)
 今庄の情報はここからどうぞ。
 今庄観光協会の公式ページ(河野観光協会、南越前町観光サイトなど)を紹介します。
 板取宿の情報はここからどうぞ。

2007年07月14日

お手伝い

 オラはのくせに炊事、洗濯、掃除が全く嫌いというわけではない。

 むしろ、好きな方だ・・・・・・と思う。

 オラが高校生の時は毎週部屋の掃除や模様替えをしていたし、これは独りで住むようになってからも変わらずに続いていたもんだ。

 単身赴任中も少しは頻度は減ったけれど、掃除はこまめにしていた方だと思う。

 ただ、オラの大らかな性格からして、部屋が散らかっていてもな〜〜〜〜〜んも気にならないだけなのだ。

 少々部屋のほこりがあっても死ぬわけではないし、虫が湧いてくるわけでもないと、思っているだけなのだ。

 そんな小さな事はど〜〜〜〜〜でも良いと思うのだ。

 でもさすがに下着だけは毎日取り替えないと気持ちは悪いが・・・・・・・。

 
 オラの悪いところは、頼まれればするんだけれど、言われないと全くその場の雰囲気が解らず、進んで手伝おうとしないところだといつも嫁はんに言われる。


 で、今日お手伝いをしました。


 皿 洗 い。


 皿洗いはオラの得意とする家事で、全然気にならない。

 人によっては大嫌いという人もいるが、こんなに簡単なことはないと思うんですけれど・・・・・・・。

 これをやれば嫁はんにも感謝されるし、機嫌が良くなってくれるから一挙両得になると思うんですけれど。





 で、オラの皿洗いの方法を伝授して進ぜよう・・・・・・か。



 まず、皿や鍋、箸などを大きさの順に積み上げていきます。

 saraarai 001.JPG

 この時、丁度蛇口に下にくるように置いていきます。

 そして、水を流しながら茶碗や皿に付いている汚れをおおざっぱに洗い流しておきます。

 こうすれば洗剤が少なくてすみます。


 その後、蛇口から少しずらして、上から順番に洗っていきます。

 その時、洗ったお皿を蛇口の下に置いていきながら、水で泡を洗い流していきます。

 こうすれば後で濯ぐ時間が少なくてすみます。

 皿などが全部洗い終わる頃には、蛇口からの水で着いていた泡も濯がれているので、後のすすぎは短時間ですみます。
 

 再度、手でぬめりがないかを確認しながら、洗って積み上げていきます。

 saraarai 002.JPG
 この芸術的な積み上げ方!!


 その後、全部すすぎ終わったら、乾燥機に入れて、スイッチオン!!

 saraarai 003.JPG


 これで完璧!!!!


 これまでに所要時間は締めて約10分間くらい。


 10分のお手伝いで嫁はんに感謝される。


 ぜひあなたもお試しあれ!!!!


 その後の対応が違ってきます。


 これホント




posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 05:30| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | オラの日記と嫁日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございます。
こういうコダワリというか、ノウハウを読むのは面白いですね。
僕は最初に重ねて積み上げるのが好きでなく、出来る限り広げて置きます。
重ねると裏もしっかり洗わなくちゃいけなくなるので・・・。
ケントさんとこのような、広い台所が欲しいです(笑)
Posted by ほきいぬ at 2007年07月14日 06:28
ほきいぬさんへ

返事が遅くなってすみませんでした。

先週の終わりからコンピューターがダウンして初期化を何回も行ってしまいました。

それで記事が歯抜けになってしまいました。

つたない文章ですがこれからもよろしくお願いします。






Posted by ケント at 2007年07月19日 05:58
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック