福井県の情報はここからどうぞ。(お祭りやお泊まり、食事処などが分かります)
 今庄の情報はここからどうぞ。
 今庄観光協会の公式ページ(河野観光協会、南越前町観光サイトなど)を紹介します。
 板取宿の情報はここからどうぞ。

2017年03月30日

雪囲いの取り外し

 まだ所々に雪は残っていますが、板取の雪もだいぶ溶けてきました。

 雪囲いの取り外しはもう少し雪が溶けてからと思っていたんですが、お天気が良かったので思い切って取り外しました。

 道にはまだ雪が残っています。
 yukigakou hazusi  (1).JPG

 玄関先の雪囲いも・・・・、
 yukigakou hazusi  (2).JPG

 すっきりです。
 yukigakou hazusi  (8).JPG

 冬の間、薪をこんなに燃やしました。
 yukigakou hazusi  (3).JPG
 一日中焚いていた訳ではないのにこれだけ燃やしました。

 昔の生活はもっと薪が必要だったんでしょうね。

 屋根下にはまだ雪が・・・・・。
 yukigakou hazusi  (4).JPG
 雪で抜けた茅が今年は多かった。

 片側だけでこれだけの板と棒を使ってました。
 yukigakou hazusi  (5).JPG






 もう一方の雪囲いも取り外しました。
 yukigakou hazusi  (6).JPG
 
 まだ雪が残っています。
 yukigakou hazusi  (7).JPG
 こちら側は北側になるので残っているんだと思います。

 板を取り外してすっきりしました。
 yukigakou hazusi  (8).JPG

 取り外した棒と板
 yukigakou hazusi  (10).JPG
 しばらくこうして干して置きます。

 玄関で使っていた板は玄関の上に上げておきます。
 yukigakou hazusi  (11).JPG

 板取にも遅い春がやってこようとしています。

 桜の蕾はまだ固いままですが、もう少しすれば咲くでしょう。

 そして、雪が完全に溶ければ家の周りの掃除をしようと思います。
 
 今年はどのくらい人が来てくれるでしょうか。



posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 23:32| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 北國街道 板取宿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。