福井県の情報はここからどうぞ。(お祭りやお泊まり、食事処などが分かります)
 今庄の情報はここからどうぞ。
 今庄観光協会の公式ページ(河野観光協会、南越前町観光サイトなど)を紹介します。
 板取宿の情報はここからどうぞ。

2017年02月13日

山謙木工所

 福井県は越前打ち刃物の産地なので多くのメーカーが技術を競っています。

 どんな包丁などを作っても必ず必要なのが柄です。

 一般の包丁に着ける柄から高級品までありますが、山謙木工所さんではそれらを作って全国で売っています。

 yamakenn  (8).JPG

 会社は池ノ上工業団地にあります。

 こう場内の様子。
 yamakenn  (1).JPG

 説明を受けたんですが名前を忘れました。
 yamakenn  (2).JPG

 柄を磨く機械
 yamakenn  (3).JPG

 切断機
 yamakenn  (4).JPG






 研磨機
 yamakenn  (6).JPG

 研磨された柄
 yamakenn  (7).JPG
 材質は紫檀だそうです。

 4-1.jpg
 upload_178.jpg

 住所:915-0873
    福井県越前市池ノ上町46-1-10

 電話番号:0778-24-2533
 FAX番号 :0778-24-3424

地図
 




posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 12:27| 福井 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 特産物(越前打ち刃物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ご担当社様、

お世話になっております、私は神箏(かみこと)ショールームの稲垣と申します。

弊社は日本で調達された鋼を使用した包丁メーカーです。私達は今後の会社の動きにアドバイスを指摘いただける職人を探しております。知識を共有し、弊社の今後の新たな商品や方向性などをご教授頂きたく思います。

報酬や詳細は是非ご興味があればご連絡させて頂きたく思います。

宜しくお願い致します。

稲垣剛志

Posted by 稲垣剛志 at 2018年07月10日 14:19
稲垣様
 投稿ありがとうございます。
 私は職人ではないので詳しい知識はお伝え出来ませんが、職人さんは何人か知っておりますので、もしよろしければお伝えしたいと思います。
 まだ、どこで作られているのかをお知らせください。

 以上よろしくお願いします。
Posted by ケント at 2018年07月10日 17:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック