福井県の情報はここからどうぞ。(お祭りやお泊まり、食事処などが分かります)
 今庄の情報はここからどうぞ。
 今庄観光協会の公式ページ(河野観光協会、南越前町観光サイトなど)を紹介します。
 板取宿の情報はここからどうぞ。

2016年09月25日

南越前町ふれあい産業物産フェアー

 9月23日(土)に日野川河川敷で南越前町ふれあい産業物産フェア―が行われました。

 毎年この時期に行われるのですが、小学校の運動会とぶつかって出足が心配されたんですが、それでも後になるにつれて大勢の人が訪れてきました。

 bussannfea-  (1).JPG

 会場は河川敷を利用したものなので駐車場が近くになく、少し歩かなければいけなく会場と駐車場を行き来するシャトルバスが運行されました。

 オープンセレモニー
 bussannfea-  (4).JPG

 9時から始まったんですが、まだお客さんの出足は少ないですね。
 bussannfea-  (5).JPG

 フェアーのスケジュール
 bussannfea-  (6).JPG

 ちらほらとテーブルに座って特産品を食べている人が出てきました。
 bussannfea-  (7).JPG

 今庄特産柿振興会のブース
 bussannfea-  (8).JPG
 私の仲間です。

 ここにブースを出した理由は特産のつるし柿を知ってもらうためです。





 朝取れ野菜を並べた青空野菜市
 bussannfea-  (9).JPG

 子供の遊び場
 bussannfea-  (10).JPG

 子供の体験コーナー
 bussannfea-  (11).JPG
 何を作ってるのかな〜〜?

 食べ物屋さんが並んでいます。
 bussannfea-  (13).JPG

 今庄の酒蔵
 bussannfea-  (14).JPG

 この日は各地でお祭りなどのイベントが行われていました。

 全部を廻ることは無理ですが、小さいながらも各自治体が取り組んでいる姿を見れてよかったと思います。

 なかなか難しいですが、来年は新しい物産が出てくると良いとおもいます。



posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 12:26| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 産業博覧会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック