福井県の情報はここからどうぞ。(お祭りやお泊まり、食事処などが分かります)
 今庄の情報はここからどうぞ。
 今庄観光協会の公式ページ(河野観光協会、南越前町観光サイトなど)を紹介します。
 板取宿の情報はここからどうぞ。

2016年07月15日

みなとつるが山車会館

 旧大和田銀行(現敦賀市立博物館)の横に山車会館があります。

 dashikaikann  (1).JPG
 dashikaikann  (2).JPG

 ここには敦賀祭りの様子や旧大和田銀行に保管されていた品々が展示されています。

 敦賀祭りで山車を引く様子
 dashikaikann  (3).JPG

 dashikaikann  (4).JPG
 山車は戦国時代の武将を模して造られています。

 お神輿
 dashikaikann  (8).JPG








 北前船
 dashikaikann  (5).JPG
 dashikaikann  (6).JPG
 dashikaikann  (7).JPG

 江戸の終わりから明治にかけて活躍した北前船。

 敦賀も寄港地の一つでした。

 敦賀に居城をもっていた戦国武将大谷吉継
 dashikaikann  (9).JPG

 旧大和田銀行で使われていた金庫
 dashikaikann  (11).JPG

 残念ながら大谷吉継の居城だった敦賀城は残されていません。

 僅かにお寺や小学校の一部にその遺構を見ることが出来るのみです。

 




posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 17:54| 福井 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 文化財 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。