福井県の情報はここからどうぞ。(お祭りやお泊まり、食事処などが分かります)
 今庄の情報はここからどうぞ。
 今庄観光協会の公式ページ(河野観光協会、南越前町観光サイトなど)を紹介します。
 板取宿の情報はここからどうぞ。

2014年10月22日

旧国鉄北陸線ウォーキング大会

 秋晴れの日、旧国鉄北陸線ウォ−キング大会が開かれました。

 行程は旧今庄役場から今は県道となっている北陸線を杉津に向けて歩き、そして木ノ芽峠までの行程です。

 コースは10kmと20kmの二つ。

 以前は5kmのコースもあったんですが、今年はなくなりました。

 私は10kmのコースを選びました。

 観光協会長の挨拶
 walking 14-1019 (3).JPG

 ますはラジオ体操で体をほぐして・・・・
 walking 14-1019 (5).JPG

 最初は旧大桐駅跡
 walking 14-1019 (8).JPG

 今はプラットホームが残っているだけです。

 walking 14-1019 (9).JPG

 次は山中信号所跡
 walking 14-1019 (11).JPG
 山中信号所には全国でも珍しいスイッチバックがありました。

 次はいよいよトンネルへ・・・・・。



 最初のトンネル
 walking 14-1019 (15).JPG

 避難所
 walking 14-1019 (18).JPG
 walking 14-1019 (20).JPG

 このトンネルは石で出来ています。
 walking 14-1019 (22).JPG

 杉津パーキングエリアでしばしの休憩
 walking 14-1019 (28).JPG


 杉津パーキングエリアにある松尾芭蕉の句碑
 walking 14-1019 (27).JPG



No.2に続く・・・・・。


posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 01:00| 福井 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 体験する | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。