福井県の情報はここからどうぞ。(お祭りやお泊まり、食事処などが分かります)
 今庄の情報はここからどうぞ。
 今庄観光協会の公式ページ(河野観光協会、南越前町観光サイトなど)を紹介します。
 板取宿の情報はここからどうぞ。

2013年07月27日

かずら橋(池田町)

 福井県池田町には山や川で遊ぶところが一杯です。

 冠山も近くにあるし、川にはかずら橋がかかっているし、そして川下りも出来ます。

 それが出来る場所は志津原。

 その中の一つかずら橋を紹介します。

 駐車場は二つありますが、今回は能面会館の前に置いて橋を渡っていきました。 

 kazurabashi 13-07 (2).JPG

 アジサイが咲いていました。

 kazurabashi 13-07 (1).JPG

 鐘楼の屋根が変わっているのは雪が深いせいでしょうか。

 kazurabashi 13-07 (4).JPG

 お蕎麦屋さんがあります。

 kazurabashi 13-07 (8).JPG
 ここにも駐車できます。



 なぜかうどんの旗が・・・・・・?

 kazurabashi 13-07 (10).JPG

 お店の裏に大きな水車があります。

 kazurabashi 13-07 (12).JPG

 かずら橋の前で佇む親子。
 kazurabashi 13-07 (23).JPG
 行こうかよそうか迷っているんでしょうか。

 これだと無理もありません。 
 kazurabashi 13-07 (13).JPG
 kazurabashi 13-07 (14).JPG
 kazurabashi 13-07 (18).JPG


 川べりにはひんやりとした空気が流れていました。
 kazurabashi 13-07 (19).JPG

 覆いかぶさっている木々の間からは空が見えます。
 kazurabashi 13-07 (21).JPG
 

 夏休みが始まりました。

 お父さんお母さんたちは忙しくなる季節です。

 子供たちは海へ山絵と出かけることが多くなるでしょう。

 元気いっぱい遊んでいろんな経験をして、二学期には更に逞しくなって元気な顔で登校して欲しいと思います。


posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 03:07| 福井 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 山で遊ぶ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。