福井県の情報はここからどうぞ。(お祭りやお泊まり、食事処などが分かります)
 今庄の情報はここからどうぞ。
 今庄観光協会の公式ページ(河野観光協会、南越前町観光サイトなど)を紹介します。
 板取宿の情報はここからどうぞ。

2013年05月29日

流星館

 旧名田庄村にある流星館。

 この広大な敷地の一画に茅葺き屋根の家が残っています。

 京都の美山町に行く途中に立ち寄りました。

 ryuuseikann 13-05 (9).JPG
 今庄の茅葺きの家より屋根の傾斜が緩やかです。

 普段は鍵がかかって見ることは出来ないんですが、特別に見せてもらいました。

 こちらが玄関。
 ryuuseikann 13-05 (10).JPG
 
 中に入ると・・・・・、
 ryuuseikann 13-05 (13).JPG
 曲がった木が使われています。



 なかなか広い家です。
 ryuuseikann 13-05 (11).JPG
 囲炉裏は壊れたため使ってないということでした。

 ちょっと見難いですが、竹が使われています。
 ryuuseikann 13-05 (12).JPG 

 くぼんだ所にある井戸。
 ryuuseikann 13-05 (14).JPG
 これだと家の中から水を汲めるのでいいですね。

 こちらに来た時にはバイクでツーリングを楽しんでいる方が大勢おられました。

 ツーリングをした後にのんびりとかやぶきの家で休むのもいいもんです。

 こんな場所を板取でも提供できたらと思いました。



 流星館のかやぶき民家のページはこちらから。

  かやぶき民家

 茅の織り成すきれいな直線
 ryuuseikann 13-05 (15).JPG

 地図



posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 03:06| 福井 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 文化財 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。