福井県の情報はここからどうぞ。(お祭りやお泊まり、食事処などが分かります)
 今庄の情報はここからどうぞ。
 今庄観光協会の公式ページ(河野観光協会、南越前町観光サイトなど)を紹介します。
 板取宿の情報はここからどうぞ。

2012年02月20日

冠荘

 先日訪れた池田町の能面美術館。

 その近くに冠荘という温泉施設があります。

 そこに行ってきました。

 kannmurisou 12-02 (16).JPG

 外は吹雪でした。

 中に入って・・・、

 kannmurisou 12-02 (15).JPG

 入浴料金500円とタオルを買って・・・・、

 kannmurisou 12-02 (14).JPG

 能楽の里らしく翁面が飾ってありました。


 池田町の絵はがき

 kannmurisou 12-02 (13).JPG


 廊下を進んで行くと・・・・、何故か鶴が・・・・・?

 kannmurisou 12-02 (12).JPG 


 飲んでみましたが、炭酸泉のようでした。

 kannmurisou 12-02 (10).JPG 


 そして、お目当ての入り口です。

 kannmurisou 12-02 (9).JPG

 温泉の効能は・・・・、

 kannmurisou 12-02 (11).JPG 

 よく分かりません。


 温泉は・・・・、

 kannmurisou 12-02 (8).JPG

 
 露天風呂です。

 kannmurisou 12-02 (7).JPG


 露天風呂からの眺め

 kannmurisou 12-02 (5).JPG

  寒いときにはやっぱり温泉ですね。

 温泉につかって、足を伸ばして、時間を気にせずにゆっくりと過ごす。

 時折、露天風呂に入って外の景色を見るとはなく眺めて・・・・・・。

 そんな時間もたまにはいいですね。


posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 06:14| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 嶺北のお宿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。