福井県の情報はここからどうぞ。(お祭りやお泊まり、食事処などが分かります)
 今庄の情報はここからどうぞ。
 今庄観光協会の公式ページ(河野観光協会、南越前町観光サイトなど)を紹介します。
 板取宿の情報はここからどうぞ。

2007年05月24日

三丁町(小浜市)

 歴史のある町にはどこかにその面影が残っています。

 新しいビルが建ち並んでいても、どこかに面影が残っています。

 それは表舞台からは遠ざかっていてもしっかりと静かに息づいています。

 小浜市の三丁町を訪れたときにそう感じました。

 sannchoumachi 07-000.JPG

 三丁町界隈はそれほど広くはないのですが、ちょっと散歩するには良いでしょうか。

 置屋さんでしょうか?
 sannchoumachi 07-002.JPG
 私が訪れたときには朝早かったので閉まっていました。


 細い路地を進んでいくと
 sannchoumachi 07-003.JPG
 旅行雑誌によく載っている家屋に出会います。


 sannchoumachi 07-004.JPG


 路地をさらに進んでいくと・・・・・、

 小さな料亭や・・・・・・・・、
 sannchoumachi 07-006.JPG


 お寺の白壁があり・・・・・、
 sannchoumachi 07-009.JPG

 下町風情が感じられます。
 sannchoumachi 07-007.JPG

 sannchoumachi 07-010.JPG


 私が訪れたときは朝早かったためか、合う人はあまりいませんでした。

 合う人がいないと観光地を独り占めできたような感覚になります。

 そう考えると、朝早くに訪れるのも良いかもしれませんネ。

 
 小浜を訪れた際には是非お立ち寄り下さい。

 古き良き時代の名残がそこに感じるかもしれません。

 
 お待ちしています。


 三丁町へは
 三丁町
 クリックすると大きくなります。



posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 06:20| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 嶺南の観光地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。