福井県の情報はここからどうぞ。(お祭りやお泊まり、食事処などが分かります)
 今庄の情報はここからどうぞ。
 今庄観光協会の公式ページ(河野観光協会、南越前町観光サイトなど)を紹介します。
 板取宿の情報はここからどうぞ。

2006年08月12日

クレイワーク越前(越前陶芸村)

 越前陶芸村で活躍している作家はおよそ80名弱居られるのですが、「越前焼の館」ですべての作家さんたちの作品が展示されているわけではありません。

 スペースが無いからです。

 そこで、それ以外の作家さんたちの作品を展示しているのが、「クレイワーク越前」さんです。

 ここでは、店主さんが実際に作品を見てこれなら「世間に問うてもいいんじゃないか、恥ずかしくないんじゃないか」という作品のみを展示してあります。

 ですから、作品の質は高いと感じました。

 とはいっても、私は素人なもんで保証の限りではありませんが・・・・・。


 では、お店の紹介です。
 
 お店の全景です。
 cleaywork 00.JPG
 こじんまりしていますが、作品は多いです。

 cleaywork 01.JPG

 cleaywork 02.JPG

 cleaywork 03.JPG


 どうでしょうか?

 作品としては遜色ないと思います。


 もし、越前陶芸村に来られた折には、お立ち寄りください。

 
 住所は
  〒916-0273
   福井県丹生郡越前町小曽原7-38-2
  TEL:0778-32-2480
  営業時間:10時〜5時
  休日:不定期休

  お立ち寄りの際にはご連絡していただけるとありがたいです。


 場所は
  クレイワーク越前

 お待ちしています。 










posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 09:56| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 越前焼き(作家) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。