福井県の情報はここからどうぞ。(お祭りやお泊まり、食事処などが分かります)
 今庄の情報はここからどうぞ。
 今庄観光協会の公式ページ(河野観光協会、南越前町観光サイトなど)を紹介します。
 板取宿の情報はここからどうぞ。

2011年08月09日

高校生教育支援事業

 先週の金曜日(5日)から土曜にかけて若狭屋で高校生の教育支援事業が行われました。

 今回の実習には敦賀工業高校の生徒さん達が参加しました。

 作業は改修工事が進む若狭屋で土間を「たたき」という昔ながらの工法で行う実習でした。

 私が訪れた時にはその日の作業は終わっていて、土間の一部はまるでセメントを流したようにしっかりと出来あがっていました。

 kyouikusien 11-0801.JPG

 出来あがった土間は光沢を放っています。
 kyouikusien 11-0802.JPG
 手前にある木槌で叩いて固めました。

 土でもこんなにきれいに仕上がるものなんですね。


 作業後はお風呂に入ってみんなでカレーを食べました。
 kyouikusien 11-0803.JPG

 kyouikusien 11-0804.JPG

 今日の反省会
 kyouikusien 11-0806.JPG

 kyouikusien 11-0807.JPG

 当日、男子は若狭屋に泊まって明日の作業に備えました。

 今回も昨年と同じく蚊帳を吊って寝床を作りました。
 kyouikusien 11-0809.JPG

 蚊帳で寝るのは初めてなので女子ははしゃいでいました。
 kyouikusien 11-0810.JPG

  次の日も作業が待っています。

 その作業に備えて早めの就寝となりました。 

 次の日は気温が高く更に過酷な作業となりました。


posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 04:17| 福井 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 体験する | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。