福井県の情報はここからどうぞ。(お祭りやお泊まり、食事処などが分かります)
 今庄の情報はここからどうぞ。
 今庄観光協会の公式ページ(河野観光協会、南越前町観光サイトなど)を紹介します。
 板取宿の情報はここからどうぞ。

2011年02月24日

池田町の特産品

 少し前に出ていた新聞記事が気になって、池田町に行ってきました。

 その記事とは、「農事組合法人 農村資源開発共同体 コムニタが新しい商品を開発した」と・・・・・。

 味真野から峠を越えて行ってきました。

 峠には雪が多いのかなと思っていましたが、そうでもなくやはり今庄の方が積雪は多いと思いました。

 コムニタに着いた時には、閉まっているのかなと思いましたが、何人かの人がいて打ち合わせの最中でした。

 で、新しい商品を買おうと思ったんですが、ここには置いて無くゆいマートに置いてあるとのことでしたので、その代わり、ハッシュドビーフお粥を頂くことにしました。

 使用しているトマトやお肉は池田町で作られたものです。
 komunita 11-0201.JPG
 お粥は当然池田産のコシヒカリ

 お粥は温めて、ハッシュドビーフは温かいご飯にかけていただきました。
 komunita 11-0204.JPG

 komunita 11-0205.JPG


 お餅もついでに頂いて、ゆいマートに行って新聞で知ったスコーンと緑茶のパウンドケーキを買いました。

 komunita 11-0202.JPG

 komunita 11-0203.JPG

 それとすこを買いました。
 komunita 11-0206.JPG

 komunita 11-0207.JPG

 こんな時期に食べられるとは思っていなったので躊躇無く買いました。

 美味しいですよね。

 酸っぱさとシャリシャリとした歯ごたえが何とも言えず美味しいです。

 すこのような食べ物は福井県だけにあるのかどうかは分かりませんが、まさに故郷の味と言ったところです。

 
posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 05:27| 福井 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 特産品(農産物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
「すこ」「おこもじ」がわかりません。原材料は何でしょうか?ちょっと見た目には「ずいき」に見えましたが。
Posted by こーちゃん at 2011年02月24日 09:15
こーちゃんさんへ

「すこ」は赤ズイキの茎を酢で甘酸っぱくしたもので、「おこもじ」はすこを作っている会社の名前です。
Posted by ケント at 2011年02月25日 01:38
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック