福井県の情報はここからどうぞ。(お祭りやお泊まり、食事処などが分かります)
 今庄の情報はここからどうぞ。
 今庄観光協会の公式ページ(河野観光協会、南越前町観光サイトなど)を紹介します。
 板取宿の情報はここからどうぞ。

2010年07月17日

河野漁港の朝

 山育ちの私には海の忙しさが分かりません。

 朝暗いうちから仕事に出かけて、漁船が帰ってくるとそれは忙しいという話をよく聞きます。

 そこで、どれくらい忙しいのかを実際にこの目で確かめてみたくなり、漁港に行ってきました。

 朝の4時くらいに家を出て、初めに着いたところは越前漁港

 ところが誰もいなくて漁船も見当たりません。

 その日は日曜日だったので、休みかなと思い次は河野漁港に向かいました。

 漁港には人だかりがあり、暫くすると、漁船が帰ってきました。

 聞くと定置網にかかった魚を取りに行ってたそうです。

 コンテナに入った魚を引き上げます。
 kouno 10-0701.JPG

 そしてテーブルの上に網ですくって乗せていき、みんなで種類別に分けていきます。
 kouno 10-0702.JPG

 kouno 10-0703.JPG

 色んな種類の魚が捕れました。
 kouno 10-0704.JPG
 鰆は南の魚で今まで取れなかったそうですが、海水の温度が上がってきて捕れるようになったそうです。

 kouno 10-0706.JPG

 これは番外編のサメ
 kouno 10-0705.JPG

 次から次へと魚を仕分けていきます。
 kouno 10-0707.JPG

 kouno 10-0710.JPG

 
 この日はブリが130匹も捕れました。大漁です。
 kouno 10-0715.JPG

 テーブルに乗せて・・・・、
 kouno 10-0714.JPG

 箱詰めします。
 kouno 10-0712.JPG

 kouno 10-0716.JPG

 箱詰めされた魚は市場へと運ばれ敦賀や福井のセリにかけられます。

  この日の売り上げはどれ位になったんでしょうか?


 小さな魚も取れますが、これは養殖魚のえさになるそうです。
 kouno 10-0713.JPG


 こぼれた魚はカモメの朝ご飯です。
 kouno 10-0709.JPG


 私が訪れた日はあまり忙しい日ではなく、この時期としては普通だったようですが、忙しい時はこんなものではないんでしょうね。

 また、定置網は魚が入りすぎると逃げていく魚もいるそうで、毎日魚を取らなければいけないそうです。

 秋には越前クラゲの心配もあります。

 あまり多いと網が破けてしまうので休む暇もありません。

 儲かるときには儲かるかもしれませんが、休みがないというのも辛いですね。


 という訳で、河野漁港を訪れて感じたことでした。

 
 漁師の皆さん御苦労さまでした。

posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 04:06| 福井 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 特産物(海産物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック