福井県の情報はここからどうぞ。(お祭りやお泊まり、食事処などが分かります)
 今庄の情報はここからどうぞ。
 今庄観光協会の公式ページ(河野観光協会、南越前町観光サイトなど)を紹介します。
 板取宿の情報はここからどうぞ。

2010年05月19日

めがねミュージアム

 めがね会館の中にある めがねミュージアム

 ここではめがねの歴史を知ることが出来ます。また、めがね職人が使っていた道具や映画などで見るめがねなどが展示してあります。

 めがねミュジーアムの入り口
 meganemyujiam 10-0401.JPG

 
 めがねがトレードマークの大村昆さん
 meganemyujiam 10-0402.JPG

 ご存じブルース・リー
 meganemyujiam 10-0405.JPG

 べっ甲のめがね
 meganemyujiam 10-0406.JPG

 今ならいくらするか分かりません。

 meganemyujiam 10-0409.JPG

 確かもうべっ甲が取れる亀(タイマイ?)がワシントン条約で規制されて捕れなくなってしまったと思います。


 昔はネジから作りました。
 meganemyujiam 10-0412.JPG
 苦労が忍ばれます。

 合金を作るるつぼ
 meganemyujiam 10-0410.JPG

 昔使われていた機械と当時の写真
 meganemyujiam 10-0411.JPG


 今でこそ、鯖江のめがねシェアは日本一になっていますが、これらの写真や展示物を見るとその苦労が分かります。

 ネジなんかはものすごく小さなものですから、手作りでもなかなかうまく作れなかったのではないでしょうか。

 逆に言えば、その当時の苦労があったからこそ、今の福井を代表するような今のめがね産業になったんですね。


 そんな昔話を長年めがねを作ってこられた人に伺いました。


posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 23:01| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 特産品(メガネ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック