福井県の情報はここからどうぞ。(お祭りやお泊まり、食事処などが分かります)
 今庄の情報はここからどうぞ。
 今庄観光協会の公式ページ(河野観光協会、南越前町観光サイトなど)を紹介します。
 板取宿の情報はここからどうぞ。

2009年03月03日

いとや提灯製造問屋

 歴史がある町を歩くと、思いがけないものに出会うことがあります。

 それは人物であったり、建物であったり、食べ物であったりします。

 三国の街を歩いているときに、それを見つけました。


 いとや提灯製造問屋さん

 itoya 09-000.JPG


 武生にも提灯を作っている苗田提灯屋さんがありますが、福井県内ではあまり作っているお店はありません。

 お店の中には色んな提灯が所狭しと列べられています。

 itoya 09-001.JPG

 
 小さい物から大きな物まで、色んな提灯が置いてありました。

 itoya 09-002.JPG

 itoya 09-003.JPG

 itoya 09-004.JPG


 ご主人に話を伺ったところ、忙しい時には朝から晩まで働く日が何日も続くことがあるんだそうです。

 人の技術に頼る手仕事だから仕方がないのかも知れません。

 また、提灯を作るお店が少なくなってきているのも注文が集中してしまう原因かも知れません。

 幸いなことに、いとや提灯店さんには跡を継いでくれるお子さんがいるとのことでした。


 三国を訪れた折にはちょっと立ち寄ってみてください。

 気さくなご主人が三国の歴史や色んなことを教えてくれます。


 お待ちしています。

 

 いとや提灯屋さんのある場所は
 いとや提灯

 住所は
 〒913-0045
 福井県坂井市南本町2丁目3−29
 TEL:0776-81-3574
 FAX:0776-81-3625







posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 05:22| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 特産品(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。