福井県の情報はここからどうぞ。(お祭りやお泊まり、食事処などが分かります)
 今庄の情報はここからどうぞ。
 今庄観光協会の公式ページ(河野観光協会、南越前町観光サイトなど)を紹介します。
 板取宿の情報はここからどうぞ。

2008年12月11日

カフェ茶屋 珈夢(かむ)

 気比神宮から敦賀インターチェンジに向かう途中に一軒のお茶屋さんがあります。

 お茶屋さんと言っても外見は普通の家をちょっと改造しただけのお店なんです。

 お店の名前は珈 夢

 kamu 08-000.JPG


 お店の中にはお茶屋さんですから当然お茶は売っていますが、

 kamu 08-002.JPG


 お茶の他にコーヒーも売ってるんです。

 kamu 08-001.JPG

 kamu 08-004.JPG


 こんなお茶屋さんは初めてです。

 お店の玄関を入って、すぐ右側には囲炉裏がある小さな部屋、ここでコーヒーかお茶を頂いても良い感じの空間です。

 kamu 08-003.JPG

 もちろんカウンターでコーヒーを飲むことも出来ます。

 kamu 08-008.JPG


 普通の家を改造したお店ですから、畳の部屋でくつろいでお茶やコーヒーを飲むことも出来ます。

 kamu 08-007.JPG

 kamu 08-006.JPG

 kamu 08-005.JPG


 坪庭を眺めながらのお茶も良いもんですね。

 偏見かも知れませんが、お茶屋さんはお茶だけを売っているものだと思っていました。

 でも、よく考えると、お茶もコーヒーも同じ飲む嗜好品なんですね。

 一緒に売っていて悪いことはありません。

 
 
 お店の一角には、コーヒー豆を煎る機械が置いてありました。

 kamu 08-009.JPG

 お店で豆を煎ってもらって、すぐにその豆でコーヒーを入れて飲むっていうのも、美味しいかも知れませんネ。


 コーヒー付きの人はぜひ一度立ち寄ってみてください。

 
 珈夢さんのある場所は

 珈夢


 住所は
 〒914-0053
 福井県敦賀市舞崎町10-20
 tel:0770-21-0500
 fax:0770-21-0589
 URL:http://www.greem.co.jp/



 お待ちしています。


posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 05:33| ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 飲食店(敦賀、小浜周辺) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
なんと素敵なお店でしょう。一度行きたいですね。お店は何と読むんでしょう・・・。
Posted by 美幸 at 2008年12月11日 10:34
美幸さんへ

気に入って貰えましたか?
このお店は外見と中身がまるで違います。
敦賀方面に行くことがあれば立ち寄ってみてくださいね。
きっと満足されることと思います。

さて、このお店の名前ですが、珈夢と書いて「かむ」と読みます。

Posted by ケント at 2008年12月12日 23:17
珈夢はステキなお店ですよぉ〜
以前は足しげく通ったものですが、引っ越してからは足が遠のいている・・
スィーツも独創的で、目にも美味しいメニューが揃ってます♪

Posted by kei at 2008年12月17日 23:09
keiさんへ

そうですね、外見で判断してはいけません。

ここではちょっとしたコンサートも行われるようですネ。
これからはちょくちょくお邪魔しようと思っています。
Posted by ケント at 2008年12月18日 00:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。