福井県の情報はここからどうぞ。(お祭りやお泊まり、食事処などが分かります)
 今庄の情報はここからどうぞ。
 今庄観光協会の公式ページ(河野観光協会、南越前町観光サイトなど)を紹介します。
 板取宿の情報はここからどうぞ。

2008年08月29日

今庄そば ふる里

 武生の式部公園の近くに一軒のそば屋さんがあります。

 その名もズバリ 本手打ち 今庄そば ふる里


 imajousoba 08-001.JPG


 今庄出身の私としてはうれしい限りの名前です。


 で、早速おそばを戴きに行きました。


 私がお邪魔したのはお昼過ぎだったのでしょうか、私の他にお客さんはいませんでした。

 お店の中は普通の店構えでしょうか、特別他のお店とは違ったところがあるというものではありませんでした。


 imajousoba 08-002.JPG

 imajousoba 08-003.JPG


 いつものようにおろし蕎麦を注文しました。


 出てきたものは他とはちょっと違っていました。

 imajousoba 08-004.JPG



 他のお店で出てくるそばは、蕎麦とつゆが別々の器に入って出てくるのですが、このお店では蕎麦とつゆがかかった状態で出されてきました。
 
 imajousoba 08-005.JPG


 これは今庄そばの生い立ちを知れば当然なんですが・・・・・。


 JR国鉄と呼ばれていた時代、今庄駅には蒸気機関車機関区がありました。

 今庄駅では蒸気機関車に積み込む石炭を補給するのに、すべての蒸気機関車が止まるようになっていました。

 その汽車が今庄駅に止まっている間に、今庄駅で出されるようになったのが今庄そばの始まりです。

 それまではそばとつゆは別々の器に入れられていたんですが、停車時間中に素早く食べられるようにと考え出されてのが、そばにつゆをかけるということだったそうです。

 ですからこのお店でも、その伝統を受け継いでそばとつゆを一緒にして盛ってあるそうです。


 今では、今庄駅には普通電車しか止まらず、もちろんおそば屋さんはもうありません。

 寂しいことですが、これも時代の流れでしょう。


 昔風の今庄そばを食べてみたいときにはお越しください。


 お待ちしています。


 今庄そば ふる里さんは
 越前市東千福(紫式部公園南、武生工業高校通り)
 TEL:0778-24-5541


 場所は
 今庄そば ふる里
 クリックすると大きくなります。


 
 
posted by 福井 県人(フクイ ケント) at 00:49| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | そば屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック